Jazz/Original
毎年ありがとうございます。今まで作った曲を中心に新曲も交えて、ビブラフォン・mallet KAT・サックス・ベース・ドラムのカルテットでお届けします。明るいオリジナル曲が多いので、春の風の様な感じで聴いて頂けると思います!一人でも、お子様とでも、友達とでも誰でも楽しい気分で楽しむ事ができます!お食事も美味しいので、リラックスしにいらしてください。ぜひ今年も一緒に楽しい時間を過ごす事ができたら嬉しいです。楽しい初夏を迎えましょう!
Jazz
YoYo the "Pianoman"× 辻本美博によるコラボライブが関東&関西にて2公演開催大決定!!
『Swingin' Connection』は福岡の会場border発のライブシリーズとしてYoYo the Pianoman" が様々なゲストを迎えて送る新企画。
今年1月に辻本美博を迎え大盛況となったライブが今回、正式なコラボ名義を添え拡大開催として東京は渋谷セルリアンタワー内JZ Bratにて、大阪は心斎橋Brooklyn Parlorにて行われる。両会場、グランドピアノ完備、リラックスしながら着席でドリンク&お食事も優雅に楽しめる会場にて。両者のオリジナルナンバー始め様々な選曲が、サポートメンバーを加えたカルテット編成の豪華サウンドで。
さらに2ステージに渡ってのフルボリュームな内容を企画。2人ならではのセッションで織りなす期待のステージをお見逃しなく、皆様のお越しを心よりお待ち致しております。是非お楽しみください!
【注意事項】~東京公演~
※FC先行チケットは整理番号付き、FC先行でチケットを購入された方はチケット記載の整理番号を確認の上、お座席を優遇させていただきます。
※1Drink~のオーダー制となりますので当日会場にてご注文ください。
※入替無し、2ステージのライブ構成となります。
※当日会場にてCD、アーティストグッズの販売を行います。
※ご飲食分はお帰りの際の清算となります。
※3歳以上はチケットが必要(通常料金)3歳未満は保護者1名につき1名まで膝上無料、お席が必要な場合は有料。
※客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがありますので予めご了承ください。
※入場に関する年齢制限なし
※お子様を入場可能としているため、演奏中に泣いたり叫んだり声を出す場合があります。極力周囲の皆様もご理解ご容赦ください。
※お子様が演奏中に泣いたり叫んだりした場合は会場外へ一時退出して頂く場合があります。ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約・お席に関しまして
本公演は先行予約でのお申し込みのお客様が最優先となります
一般予約(JZ Brat Tel & Web)
受付開始:3月25日(土)14:00~
Members |
YoYo the "Pianoman"(p) Yoshihiro Tsujimoto(cla,sax) Sho Takahashi(b) Shohei Nishimura(ds) |
---|---|
Show Time | Open 17:00 Start 18:00(途中休憩あり・20:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,500 当日¥6,000 ※3歳以上のお子様は一般料金となります ※未就学児のお子様がいらっしゃる場合は、ご予約時に必ずお申し出ください(Web予約でのご予約の際は「備考欄」に明記をお願いします) |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Jazz/Fusion
通算11枚目になるニューアルバム「delight」を4/3にリリースした米澤美玖のリリースツアーファイナルにして毎年恒例のバースデーライブを行います。
メンバーは日本を代表するトップミュージシャンであり、米澤グルーブのレギュラーメンバーが参加。
ツアーファイナルに相応しいステージになること間違いなし!!この機会をお見逃しなく!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LIVE STREAMING
配信チケット:¥3,000
配信開始:5月4日(木)19:00
アーカイブ配信期間:5月18日(木)23:59
<チケットページ:下記画像をクリック>
suppoted by Live Connection
配信に伴う各種チケットの購入は外部チケットサービスとなります。
JZ Bratでの配信チケットの取り扱いはございません。
Pops
アウトドア、サッカー、クラフトビールを愛するウクレレシンガー「宮 武弘(ミヤ·タケヒロ)」、恒例のJZ Bratワンマンライブを今年はBIRTHDAY LIVEとして開催!
この日限定のビアカクテルも登場。みんなで乾杯しましょう!豪華バンドメンバーと生み出す"ハッピーな空気感"をどうぞお楽しみください!
Members |
宮 武弘(vo,ukulele,p) 加藤雄一郎(sax) MAKOTO from JABBERLOOP(tp) 脇山広介(ds) 鈴木正人(b) 橋本孝太(g) やまはき玲(cho) Guest: 上鈴木伯周 from P.O.P(Rap) |
---|---|
Show Time | Open 17:00 Start 18:00(途中休憩あり・20:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約・当日¥5,000 |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
ハモカンのツアーが、リスタート!
この大配信時代に培った、四角四面画面秒刻収録力技瞬発エンターテイメント性を存分に活かしつつも、やっぱり皆さまの笑顔にまみれ、お気楽に奏でたい!歌のバブルで弾けたい♪
【注】歌とトークは16:9の比率を上回ります。
ジャンルも世界も安安飛び越えるグローバル・ハモニュケーション♪どうぞご期待くださいませ!
SOLD OUT !!!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約・お席に関しまして
本公演は、先行予約でのお申し込みのお客様が優先となります。
◇先行予約:3月6日(月)12:00~3月14日(火)
◇一般予約:3月20日(月)14:00〜
※一般予約はJZ Bratの受付になります
Members |
ザ・ハモーレ・エ・カンターレ!: 光田健一(vo,p) 長谷川友二(vo,g) 加藤慶之 from RAG FAIR(vo) 荒井健一 from RAG FAIR(vo) |
---|---|
Show Time | Open 15:00 Start 16:00(途中休憩あり・18:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥6,000 当日¥6,500 未就学のお子様の入場はご遠慮下さい |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
和楽器
今年結成15周年を迎えたAUN J Classic Orchestraの特別プログラム。
「ワールド編」の第二弾コンサート。
第二弾コンサートは、アジア編として、ワンアジアで行ったASEAN10ヵ国など、アジアを巡る楽曲をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出演に関するお知らせ】
当日、山田路子が不在のため、6名での演奏となります。
不在理由については、AUN J クラシック・オーケストラ公式HPをご確認ください。https://www.aunj.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約・お席に関しまして
本公演は、2月5日公演時の先行予約対象者を優先しております。
Members |
AUN J Classic Orchestra: 井上良平(和太鼓、三味線) 井上公平(和太鼓、三味線、篠笛) 市川 慎(箏) 山野安珠美(箏) 尾上秀樹(中棹三味線) 石垣征山(尺八) 山田路子(篠笛)※出演キャンセル |
---|---|
Show Time |
1st 【昼公演】Open 13:30 Start 14:30(16:00終演予定) 2nd【夜公演】 Open 17:00 Start 18:00(19:30終演予定) |
Live System |
入替制 予約・当日¥5,500 ※未就学のお子様の入場はお断りしております |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Jazz/Pops
ジャズを飛び越えた「音の玉手箱」をテーマに活動し続けるピアニストの水岡のぶゆき。
JZ Bratでは2006年からこのシリーズを継続し、62回目の今ステージも新旧オリジナル曲とアレンジされたスタンダード曲で会場を沸かします!
初めてのお客様にも非常に満足度が高く、長く愛されるステージをどうぞお見逃しなく!
Jazz
2018年5月に結成。ピア二スト傍島のオリジナル曲やジャズスタンダードナンバーを中心に、美しいビバップサウンドを繰り広げるピアノトリオバンド。
2018年5月のファーストライブはチケット即完売。以降のライブも満席が続く。2019年11月台湾台北市に於いて単独ライブを開催。満員の海外のお客様から喝采を受ける。2020年sapporo city jazz PARK JAZZ LIVE CONTESTにて初出場ながらグランプリを獲得する。
Members |
傍島理栄子(p) 座小田諒一(b) 市成卓也(ds) |
---|---|
Show Time | Open 18:30 Start 19:30(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,000 当日¥5,500 学割¥3,000 ※中学生以上は受付時に要学生証提示 ※未就学のお子様の入場はお断りしております 《メール予約に関しまして》 学割(中学生以上)をご希望の方は、年齢と人数を必ず備考欄にご記入ください。 |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Original/Jazz/Pops/Classic
多方面で活躍するヴァイオリニスト水野紗希のBirthday Live。ピアノ榊原大、パーカッション渡辺庸介という豪華トリオでオリジナル曲を中心にお届け。世界最高音質AFLS(アファレス)での配信も必聴。7年ぶりのアルバムも発売!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約に関しまして
▼ VIPチケットのお申込み
https://ws.formzu.net/fgen/S842546435/
※JZ BratでのVIPチケット受付はございません
※VIPチケットの特典:リハーサル見学(16:30〜17:30あたり、写真撮影、指定席)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LIVE STREAMING
配信チケット:¥3,850
https://afls.zeyo2010.co.jp/performances/198
リアルタイム配信のみ
suppoted by AFLS
配信に伴う各種チケットの購入は外部チケットサービスとなります。
JZ Bratでの配信チケットの取り扱いはございません。
World
令和の時代となり、流行り病が世界中をめぐった数年間、様々なことが自粛や中止とされてきました。しかし我々の先祖「日本人」は古来より、疫病や天災、自然災害が起きれば起きるほど祭をし、祈り、音を奏で踊り歌って邪気を祓うことで、身体の元気そして世の元気も取り戻してきました。
そう、「音・音楽」は宗教、医療そのものでありました。母なる地球はさらに「目覚めの新たなる次元」へと歩みを進めています。そんな大変容に満ちたこそ、日本語の50の音という言霊、5.7調というリズムを持つ我々が、縄文という超古代のクラシックな時代から連綿と繋がる自然観、宇宙観 を表現し本来あるべき「日本人」を取り戻す時なのです。
~互いに音を紡ぐことで、共に目覚めませんか。
Jazz/Classic
ここJZBratでもすっかりお馴染みの「ベースが目立ってどこが悪い!?」シリーズも14回を迎え、自身とも親交の深い歌手の松原健之がコロナ禍以来久々に応援に駆けつけてくれる。
また、盟友塩入俊哉と今回初参加のパーカッショニスト仙道さおりもライブを最大限に盛り上げてくれる!!
今宵もコントラバスの概念を覆すこと間違いなし!Mr.Bassman!齋藤順ライブ、どうぞお楽しみに!!
Pops
国内航空CAから文化放送の「走れ歌謡曲」で7年半程パーソナリティを務め 2012年に念願のメジャーデビュー!!
今回はオリジナルは勿論のこと、Z世代の歌謡曲ブームに最も支持されているアーティストなど 70'年代~80'年代を中心とした昭和歌謡とPOP'Sを盛沢山にお送りします♪
演奏はリーダー小山将平を中心としたB.C.V.
ベンチャーズなどの楽曲を類い稀なテクニックとプレイで魅了する新世代エレキインストバンド!
あの時代に戻って岩波理恵のノスタルジックを感じてみては如何でしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約・お席に関しまして
本公演はファンクラブ先行予約でのお申し込みのお客様が最優先となります
▼ ファンクラブ先行予約
3/22(水)~5/10(水)
▼ 一般予約(JZ Brat Tel & Web)
3/27(月)14:00~
Members |
岩波理恵(vo) Band:BCV 小山将平(g) 浅賀光太(ds) 西間木陽(b) 南條耕平(g) 土井一弥(p,key) |
---|---|
Show Time | Open 14:00 Start 15:00(途中休憩あり・17:15終演予定) |
Live System |
入替なし 予約・当日¥7,500 |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Organ Jazz
日本のオルガンシーンに一石を投じたOrgan Maniaから20年、オルガニスト鈴木一浩が昨年に引き続きオルガンマニアライヴを開催。
日本屈指のビート・ドラマー大槻敏彦や熱帯ジャズ楽団のテナー奏者としても活躍する安川信彦、レコーディングメンバーの秋葉幸範ら20年来活動を共にするメンバーと繰り広げるソウルフルなオルガンコンボ。ジャジーなサウンドからビートロック・ブラジリアンポップ・ラウンジスタイルのオルガンソロまで多彩でジャンルを超越した鈴木一浩のディープなオルガンワールドをご堪能ください。今回はゲストプレイヤーに注目の若手ヴァイオリニスト大槻桃斗をむかえ鈴木のネオクラシックポップアレンジなどもお届けします。木材会社も経営する鈴木一浩が自らデザイン製作しJapan Wood Design Award 2018を受賞したYamaha ELS02C CLASSICを使用してのライブです。
Members |
鈴木一浩(organ,key) 安川信彦(ts,ss) 大槻敏彦(ds) 秋葉幸範(b) Guest: 大槻桃斗(vln) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約・当日¥5,000 |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Bossa Nova/Pops/Jazz
原久美がオリジナル曲だけで綴った7枚目のソロアルバムは、初のデジタル盤"Blessings, My Breath"。
Bossa Nova、Samba、ポップス、スイング、心地よいサウンドをお楽しみください。アルバムリリースを記念して、最高のメンバーと珠玉のメロディーをお届けします!
Members |
原 久美(vo,g) 芳野藤丸(g,cho) 濱田金吾(b,cho) 宮崎まさひろ(ds) 安部 潤(key) 小林正弘(tp,flh) Special Guest: 林 政宏(key) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥6,000 当日¥6,500 未就学のお子様の入場はご遠慮下さい |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Fusion/Rock
熟成ここに極まれり!
レジェンド・オブ・フュージョン=岩見和彦(NANIWA EXPRESS ギタリスト&コンポーザー)初のソロ・アルバム・リリースに合わせて行われる全3回のツアー"Roots 66"。
オープニング・アクトに新進気鋭のギタリスト=龍藏Ryuzo(2022年アコースティック・ギター・マガジン読者人気SNS投票2位)が登場。本編のエレキに持ち替えた「二刀流」サポート・ギターも必見だ。
岩見の奔放なプレイを支えるのはライブ強者でもあり、アルバム制作を支えた、鈴木 賢(key,programing)、山下政人(dr) ,吉池千秋(ba) 、安井希久子(perc)。万全のサポート体制で盛り上げてくれること間違いなし。レコーディングを経た完成度と、フレッシュかつ円熟味溢れる、演奏で長い年月をかけて磨き上げた珠玉の楽曲群をお楽しみ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Kazuhiko Iwami 1st Solo Album『Roots 66』Release Live PV】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約・お席に関しまして
先行予約でのお申し込みのお客様が最優先となります
①先行予約
受付開始:3月18日(土)12:00~4月20日(木)
岩見和彦オフィシャルStore(カード決済)
岩見和彦オフィシャルStore Contact受付(現金振込)
岩見和彦オフィシャルStore URL:
https://kazubonstore.base.shop/
②一般予約(JZ Brat Tel & Web)
受付開始:4月21日(金)14:00~
Members |
岩見和彦(g,g-synth) Opening Act: 龍藏Ryuzo(ag)※Acoustic Solo Guitar Live Support Member: 鈴木 賢(key,programing) 山下政人(ds) 吉池千秋(b) 安井希久子(per) 龍藏Ryuzo(g) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,000 当日¥5,500 ※未就学のお子様も一般料金になります |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Folk/Pops
初夏のひとときを、ご一緒に。
今年もオリジナル曲「It's Love」「あなたに」をはじめ、私の好きなカバー曲「いのちの歌」「ハナミズキ」「Story」などをお届けします。
心ときめいて、心満たす、歌の花束をあなたに。
皆様とお逢いして、元気なパワーを交換できる、そんなLIVEにしたいと思います。
Members |
万里村れい(vo) 宇戸トシヒデ(p) 土屋 剛(key) 小沢勝巳(g) 金丸秀人(b) 金武 功(per) 猪浦教行(harm) Guest: Nori Tani(sax) |
---|---|
Show Time |
1st Open 13:00 Start 14:00(途中休憩あり・16:00終演予定) 2nd Open 17:30 Start 18:30(途中休憩あり・20:30終演予定) |
Live System |
入替制 予約・当日¥6,000 |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Jazz/Original
2023年春に結成2周年を迎えるMagnoliaが、ゲストにmaiko(vln)を迎えて、
より彩り豊かにオリジナル曲をお送りする、スペシャルな夜。
マグノリア(木蓮)や草花の美しさを思わせる色鮮やかさで、時に繊細に音を紡ぎ、また、ダイナミックで壮大な世界で包み込みます。
Magnoliaー山本玲子(vib)、 柳原由佳(p)、相川瞳(perc)、それぞれがリーダーバンドをもち、関東を中心にさまざまなバンド、サポート等でも活動する実力派ミュージシャンである三人が結成。
結成わずか一年でオリジナル曲10曲を収録したファーストアルバム『El viento y las flores』をリリース。
Members |
山本玲子(vib) 柳原由佳(p) 相川 瞳(per) Special Guest : maiko(vln) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,000 当日¥5,500 |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
今年シャンソン歌手としてデビュー10周年を迎える松城ゆきののレコ発・先行発売記念ライブ!
前作『Le Premier Pas(ル・プルミエ・パ)』から約3年振りとなる本作も「真夜中のドア」(松原みき)「SEPTEMBER」(竹内まりや)の作曲家・林哲司をプロデューサーとして、作詞に松井五郎と吉元由美を起用し、どこか懐かしくも新しいフレンチポップスをお届け。
普段見せるシャンソニエの装いとは違うフルバンド編成でのオリジナルアレンジライブとなります。
※今夏発売予定の500枚完全限定生産シングル「刻印/雨音」(仮)のCDが付くプレミアムライブとなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本公演のミュージックチャージのご精算方法
ミュージックチャージは当日ご入店時に
現金 でのお支払いとなります。
予めご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LIVE STREAMING
1st 配信チケット ¥2,200
配信開始:5月24日(水)17:30
見逃し配信期間:5月31日(水)23:59
<チケットページ:下記画像をクリック>
2nd 配信チケット ¥2,200
配信開始:5月24日(水)20:30
見逃し配信期間:5月31日(水)23:59
<チケットページ:下記画像をクリック>
suppoted by GardenNotesMusic
配信に伴う各種チケットの購入は外部チケットサービスとなります。
JZ Bratでの配信チケットの取り扱いはございません。
Members |
松城ゆきの(vo) 久保田 響(key) 渡辺裕太(g) taka(b) 北村 望(ds) Produced by 林 哲司 |
---|---|
Show Time |
1st Open 16:30 Start 17:30(18:50終演予定) 2nd Open 19:30 Start 20:30(21:50終演予定) |
Live System |
入替制 予約・当日¥8,800(CD付き) |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Jazz
59歳最後のライブとなりますが、さすがの還暦と言いましょうか、歯をやっちまいまして、ドクターストップで8月までサックスの練習もできない羽目になりました。ですので、歌詞のあるヴォーカル曲、ヴォイスをインストルメンタルに組み込んだ曲、ビーバップスタイルのスキャット、生バンドをバックにしたラップ、テキスト朗読、等々、声で出来るナンバーだけでお届けしようと思います。
現在それ用の新曲を書いておりまして、そのまま歌のバンドにしてしまえと思うほどなのですが、実際問題、サックスを現場に持ち込みもしないライブというのはこれが最初で最後になると思われますので、是非お越しください。
(菊地成孔)
Pops
松井五郎プロデュースの基、劇団四季に17年間在籍後、『レ・ミゼラブル』『ジャージー・ボーイズ』等の舞台で活躍するミュージカル界を代表する俳優の福井晶一とTHEカラオケ★バトルTop7をはじめとする様々な場面で活躍し2022年にユーキャンよりファースト・アルバム『Wish upon a star』をリリースした実力派歌手の中村萌子がコラボレーション。
本公演では、歌唱力と表現力を兼ね備えた二人が松井五郎作品を熱唱する。
また、二人の為に書下ろされた新曲「微笑みを灯して」をこのライブで初めて歌唱する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約・お席に関しまして
本公演はファンクラブ先行予約でのお申し込みのお客様が最優先となります
▼ ファンクラブ先行予約
受付開始:3/25(土)14:00~3/30(木)21:00
▼ 一般予約
受付開始:3/31(金)14:00~
邦楽
篠笛、和太鼓にピアノが加わって、古今東西の音が絶妙な展開を見せる。この三人の達人ならではの和洋融合の響きは、心地よい驚きとなる事でしょう。世界の平和を祈り、自然・先人から学んで生まれた楽曲の数々をお楽しみください。
演奏予定曲:
KA!
I・NO・RI
夜明け-Daybreak
泰平 (TAIHEI World Peace)
こきりこ節
Wind & Wave
昇天 - Rising
Soul Dance
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LIVE STREAMING
配信チケット:¥2,500
配信開始:5月29日(月)19:30
アーカイブ配信期間:6月12日(月)23:59
<チケットページ:下記画像をクリック>
suppoted by Live Connection
配信に伴う各種チケットの購入は外部チケットサービスとなります。
JZ Bratでの配信チケットの取り扱いはございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【KA! Music: Yasukazu KANO(作曲:狩野泰一)】
Members |
狩野泰一(篠笛) 金子竜太郎(和太鼓) 林 正樹(p) |
---|---|
Show Time | Open 18:30 Start 19:30(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,000 当日¥5,500 |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |
Jazz
久しぶりのJZブラットでの平賀マリカのバースデーライブは今年結成したばかりの実力派大人女子ユニット、Very Berries と共に。
フロントは、高音担当の平賀マリカ、低音担当の斉田佳子とのダブルボーカル。絶妙なアレンジ力でポップスとジャズの境界線をクールに表現していくピアニストに福井ともみ。バンドサウンドを揺るぎなく支えるベーシストに伊東佑季、スイングする歌うドラマーの利光玲奈は曲によって三声として加わる事もあり、ボーカルの楽しさに華を添えます。
MJやイーグルスから、ベニー・グッドマンまで、粋な選曲に心躍る、華やかなジャズライブです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約・お席に関しまして
本公演はファンクラブ先行予約でのお申し込みのお客様が最優先となります
▼ ファンクラブ先行予約
受付開始:3/20(月)~3/31(金)17:00
▼ 一般予約
受付開始:4/1(土)19:00~
Jazz
2014年、武本和大をリーダーとして、佐藤潤一、きたいくにとの三人が国立音楽大学在学中に結成。
楽曲の持つ世界観の中で、その場所、その瞬間に生まれたケミストリーを音楽に立ち上げる、即興性と創造性に溢れる若き俊英達のピアノトリオ。
そして今回このトリオの編成に更に、日本の音楽界を代表するメンバーパーカッショニスト岡本健太、ストリングスカルテットに吉田篤貴(1st Vn)、西原史織(2nd Vn)、末廣彩風(Va)、飯島奏人(Vc)を含めたスペシャルな編成でのライブとなる。
この素晴らしいメンバーによる生のライブでしか味わえない化学反応を是非お楽しみに!
Members |
武本和大(p) 佐藤潤一(b) きたいくにと(ds) 岡本健太(per) 吉田篤貴(1st vln) 西原史織(2nd vln) 末廣彩風(vla) 飯島奏人(cello) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,500 当日¥6,000 学割(中学生以上)¥3,000 ※受付時に要学生証提示 《メール予約に関しまして》 学割(中学生以上)をご希望の方は、年齢と人数を必ず備考欄にご記入ください。 |
入場システム >>【※お申込み前にご確認ください】 メニューはこちら >> |