ネットでご予約のお客様は、 へ! お電話からのご予約は、03-5728-0168から承ります。
2024.Jan
Bossa Nova/Pops
記念の年を迎えた原久美が、Re(d)Birthday 第2のステージのスタートに選んだのは、ホームグラウンドJZ Brat。
12歳で歌い始めてから、大きな影響を受けたたくさんの曲を、最高のメンバーと一緒にお届けします。ギターを置いて、ヴォーカリストとしてのステージ、そしてスペシャルゲスト二名敦子さんとの、初コラボにもご期待ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約に関しまして
▼ 予約受付開始日時(JZ Brat Tel & Web)
12月8日(金)14:00~
Members |
原 久美(Vo,Gt) 芳野 藤丸(Gt,Vo) 濱田 金吾(Ba,Vo) 宮崎 まさひろ(Ds) 林 政宏(Key) Special Guest 二名 敦子(Vo) |
---|---|
Show Time | Open 16:00 Start 17:00(途中休憩あり・19:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥7,000 当日¥7,500 ※未就学児の入場はご遠慮ください |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
Classic
最小にして最大のオーケストラ
New Year's Concert by OBSESSION
活動10周年記念&新年のご挨拶
2024 Anniversary Yearの幕開けです
演奏予定曲:
コープランド『エル・サロン・メヒコ』
バーンスタイン『キャンディード序曲』
サン=サーンス『死の舞踏』
サティ『ジムノペディ第1番』他
Members |
三舩 優子(Pf) 堀越 彰(Ds,Per) |
---|---|
Show Time | Open 13:00 Start 14:00(途中休憩あり・16:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,000 当日¥5,500 |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
Jazz/Fusion
ジャズ・フュージョン界で活躍する屈指のエレクトーンプレーヤー窪田宏が、新ユニット結成。
メンバーは姪の窪田ひかり(Pf)、甥の窪田大志(Dr)、共に将来の飛躍を期待されている若手ミュージシャン。
数々のオリジナル曲からカバーまで、幅広い世界観を広げたサウンドで音楽の自由を体現する「TRIO THE K」新たな角度で珠玉のLiveがお楽しみいただけます。
Members |
窪田 宏(Electone) 窪田 ひかり(Pf) 窪田 大志(Ds) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,500 当日¥6,000 |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
邦楽/洋楽/Pops
匠な感情表現と繊細な歌声で楽曲の壮大な世界を歌う
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」劇中の歌声で脚光を浴びた実力派ヴォーカリスト堀澤麻衣子が久しぶりの登場!
カーペンターズやセリーヌ・ディオンなどを手がける音楽プロデューサー、スティーヴ・ドーフに日本人で初めて声を見初められ、ハリウッドオーケストラで『Kindred Spirits -かけがえのないもの-』を制作、メジャーデビュー。日米英でのライヴ活動のほか、伊勢神宮、出雲大社など全国の神社にて歌唱奉納公演も行う。2020年、ハリウッド作曲家ジョン・グラムが音楽を担当した大河ドラマ「麒麟がくる」劇中歌のヴォーカリストに抜擢され、作品に参加。2023年 Netflix「THEDAYS」の全世界配信の作品にて歌唱、作品は世界TOP5にランキングされた。
2023年7月には、平和をテーマに多岐に渡る音楽活動が評価され、東久邇宮平和賞を受賞。
新曲や海外作曲家が堀澤へと託した名曲も披露。これまで幾度となくライヴ、レコーディングで共演を重ね、息の合った名演を繰り広げてきた3人の感涙ステージを体験したい。
【テーマ】
混沌とする世の中
心の指針を求める時
日本の神話を紐解けば
そこにはたくさんの「生きるヒント」が隠されている
この舞台では、日本の神話をわかりやすく紐解き
その主題に沿った世界観を、音楽で展開し演奏します。
いのち、絆、温かさ、繋がり、、、
私はあなた
あなたは私・・・
源(みなもと)は1つ
シンプルな愛の形に、神話×音楽で触れてみてほしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約に関しまして
▼ 予約受付開始日時(JZ Brat Tel & Web)
10月16日(月)14:00~
Members |
堀澤 麻衣子(Vo / 作詞・作曲) 斎藤 渉(Pf) 高橋 紬一郎(Gt) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:20終演予定) |
Live System |
入替なし 予約・当日¥9,800 未就学児の入場はご遠慮ください |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
Brazil/Samba/Bossanova
昨年メジャーデビュー10周年を迎えた今井亮太郎が、いよいよ次の10年への船出ともなる、2024年の最初の大舞台は、やはりファンと歴史を築き上げて来た大事な場所、JZ Brat Sound of Tokyoから!また、ここから皆さまと共に歩んで行きましょう!もちろん、新しいファンも大・大・大歓迎!
最強の豪華レギュラーメンバーと共に、ブラジル音楽の魅力溢れる世界をたっぷりお贈りする、華やかで贅沢なステージ!
空の星達のように光り輝く音の粒をつないで、プレミアムなひと時を紡ぎます。
Members |
今井 亮太郎(Pf,Org) 満島 貴子(Fl) 亀井 恵(Marrimba) 助川 太郎(Gt) 亀山 アキラ(Ba) 黒田 清高(Ds) Francis Silva(Per) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥6,000 当日¥6,500 |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
Jazz/Funk
毎回好評の女性サックス奏者の第一人者、朝本千可のJZ Bratでのライブ。
2024年最初のこの恒例ライブは"NEW STANDARD / Asian Heart" と題し、コール・ポーターやデューク・エリントンなどのジャズのレジェンドから、カーラ・ブレイ、ビートルズ、ボブ・マーリーアントニオカルロスジョビンといった音楽のジャンルを超えてジャズの物語を変えた作曲家たちに焦点を当て、アジアの心を持って新たなスタンダードを生み出します。
サポートミュージシャンは、今最高に油の乗った柴田亮(drums) 秋田慎二(piano) 酒井太(bass)トリオ。そしてゲストには、最近自身もジャズスタンダードアルバムをリリースしたばかりの注目の男性ボーカリスト牧野竜太郎が参加。Diana Krallのアジアツアーのオープニングアクト、シンガポールナイトレースの音楽イベントに出演、バリ島のロックバーのオープニングナイトで演奏するなど、海外でのエクスクルーシブなイベントでの活動の多い朝本千可ならではのゴージャズな夜をお楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約に関しまして
▼ 予約受付開始日時(JZ Brat Tel & Web)
10月30日(月)14:00~
Members |
朝本 千可(S.Sax) 柴田 亮(Ds) 秋田 慎治(Pf) 酒井 太(Ba) Guest 牧野 竜太郎(Vo) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:00終演予定) |
Live System |
入替なし 予約・当日¥6,500 学割¥5,000(要学生証提示) |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
Pops
2003年10月15日に「Let's Stay Together」デビューしてからちょうど20周年を迎えました。
それを記念して、20周年記念ワンマンライブを開催します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約に関しまして
本公演は「メルマガ会員先行」「オフィシャルサイト先行」でのお申し込みのお客様が最優先となります
▼ 一般予約(JZ Brat Tel & Web)
受付開始日:11月20日(月)14:00
Members |
エリアンナ(Vo) and more... |
---|---|
Show Time |
1st Open 14:00 Start 15:00(16:30終演予定) 2nd Open 18:00 Start 19:00(20:30終演予定) |
Live System |
入替制 SS席(良席)予約¥7,500 当日¥8,000 ※【2nd】SS席完売 S席(一般席)予約¥6,800 当日¥7,300 ※未就学児の入場はご遠慮下さい |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
Classic / Pops
『今を歌うオンリーワンソプラノ』が最強のチームを従えてJZに戻ってきます。
クラシカルの技術を基本にミュージカル、ジャズ、ポップ、ボサノバ、昭和歌謡から今の歌まで独自の歌声、感性で歌い人の心に届ける無二のソプラノヴォーカリスト、音楽のルーツをリスペクトしながら、経験を全て声に集め皆様にお届けします!
NYをベースに研鑽を重ね、デビューをニューヨークタイムズが絶賛し、たびたびリビューされる。
ベルカントを愛しイタリアにも渡り、本格的なオペラの舞台をリンカーンセンターや新国立劇場などで踏むも、クリエイティブに新しい音楽スタイルを確立することに情熱を燃やし世界各地を訪ねて音楽のルーツを調べ勉強し、クラシカルクロスオーバーのジャンルを世界で誰よりも早く作った。
今回はその全部をレパートリーに新アレンジに森田悠介、追川礼章氏に依頼モダンで躍動感のある編曲で更にパワーアップした公演です。
曲は1950年代のディズニーからミュージカルナンバー、ミスサイゴンやマディソン郡の橋等から愛のデュエット、ジャズスタンダードナンバーから
ジョビンの今日を柴田のオリジナル歌詞でモダン色に染めます。
ペリンのA thousand yearsやジョニー、ミッチェルの青春の光と影、八神純子の水色の雨やいのちの歌や水色の雨、追川礼章のプリミアまで!
柴田智子とパワフルな仲間達と地球を一周してみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LIVE STREAMING
配信チケット:¥3,500
配信開始:1月21日(日)17:00
アーカイブ配信期間:2月4日(日)23:59
<チケットページ:下記画像をクリック>
suppoted by Live Connection
配信に伴う各種チケットの購入は外部チケットサービスとなります。
JZ Bratでの配信チケットの取り扱いはございません。
Jazz/Original
毎年JZ Bratで開催され恒例となります奥吉聡子のBirthday Live。
オリジナル曲が国際作曲コンクール入賞などの評価を受けて更なる進化をと、毎年オリジナル曲やJAZZアレンジにも力を入れています。
今回は素晴らしいメンバーandゲストヴォーカルを迎えて、オリジナル曲ヴォーカルバージョンetc新たなチャレンジの年に1度のこの日ならではのスペシャルステージをお届けします。
是非、ご一緒して頂けましたら幸せです。
Members |
奥吉 聡子(Pf) 羽根渕 道広(T.Sax,Fl) 鳥越 啓介(Wb,Eb) ジーン 重村(Ds) Guest: 矢幅 歩(Vo) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:40終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,500 当日¥6,000 |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
Funk
数々の大物アーティストのライブやレコーディングに参加し、"超実力派ホーンセクション"として好評を博すFIRE HORNSと、オリジナルのFunkを追求し自身のツアーやアルバム制作を意欲的に行うSister A.K.N.。
共に坂本竜太プロデュースの強烈にファンキーな2組が、新年を熱く盛り上げます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約に関しまして
▼ 予約受付開始日時(JZ Brat Tel & Web)
10月27日(金)14:00~
Members |
Atsuki(Tp) Tocchi(Tb) 坂田 明奈(A.Sax) 坂本 竜太(Ba) Penny-K(Key) 小山 将平(Gt) 外薗 雄一(Ds) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥6,000 当日¥6,500 |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
R&B
国内外の第一線にてソロ活動兼他大物アーティストサポートもこなすハイブリッドR&BアーティストYURIが2023年にリリースした新曲「FLYHIGH」と更に1月にリリースする。
「BE THERE(4U)」のシングルリリースパーティーを豪華ライブバンドのライブセットでお披露目!
そして更に「FLYHIGH」のカバーアートを担当したTatsumi Kyoを迎えスペシャルなライブペインティングも!乞うご期待を!!
Members |
YURI(Vo) Gakushi(Key) マサ 小浜(Gt) 鈴木 渉(Ba) Desire Nealy(Ds) Tatsumi Kyo(Live Drawing Artist) |
---|---|
Show Time | Open 13:00 Start 14:00(途中休憩あり・16:10終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,500 当日¥6,000 |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
Pops
堀 優衣のこれまでの「音楽の道」を辿り、これからも永く続く「音楽の道」
第一歩となるメモリアルな First Live「Story」
若芽のような「新鮮さ」と「躍動感」のある歌声を是非お聴きください。
演奏はトータルプロデューサーである武部聡志。彼女の魅力を最大限に生かし、華開くLiveをご提供いたします。
歌唱曲は、堀優衣に縁のある曲・名だたるアーティストからの楽曲提供頂いたオリジナル曲をご用意しています。
堀優衣の「Story」ご高覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約に関しまして
本公演は「ファンクラブ会員先行」でのお申し込みのお客様が最優先となります
▼ 一般予約(JZ Brat Tel & Web)
受付開始日:12月15日(金)14:00
Members |
堀 優衣(Vo) 武部 聡志(Pf) |
---|---|
Show Time |
1st Open 16:30 Start 17:30(18:40終演予定) 2nd Open 19:30 Start 20:30(21:40終演予定) |
Live System |
入替制 予約¥6,500 当日¥7,000 |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |
音楽詩/Poem Music
吉岡しげ美「音楽詩」の世界2023〜2024
46年目の「音楽詩」コンサート シリーズ企画
毎回異なるテーマにそって音楽詩のコンサートを開催。
「音楽詩」と名づけ、これまでに、与謝野晶子、茨木のり子、金子みすゞなど 日本の女性詩人の詩や短歌、『万葉集』『枕草子』『百人一首』等に作曲し、ビアノの弾き語りを続けて来た吉岡しげ美。
その音楽活動は今年46年目を迎えた。これを機に、【吉岡しげ美「音楽詩」の世界 2023~2024】と銘打ち、金子みすゞの生涯にスポットを当て行った7月の七夕コンサートを第1弾として、来年1月の第4弾までのシリーズ企画を開催。
シリーズ最終回となる2024年1月の公演では、『万葉集』(1997年初演)、『枕草子』第一段(2007年初演)、そして阿仏尼、加賀の千代女の作品を中心に、古代から近世の作品を新作も含め歌う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▶▶ ロイヤルカスタマーズスタンプカード実施!
「音楽詩」コンサート シリーズ企画へご来場ごとにスタンプを1つ進呈。スタンプの数に応じて、素敵なプレゼントをご用意。7月の七夕コンサートへご来場の方は、スタンプカード引換券をお持ちください。
詳細は後日、吉岡しげ美オフィシャルサイトでお知らせ致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約に関しまして
本公演は先行予約でのお申し込みのお客様が最優先となります
▼ 先行予約
受付開始:7/3(月)~7/7(金)23:59
▼ 一般予約(JZ Brat Tel & Web)
受付開始:7/10(月)14:00~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LIVE STREAMING
配信チケット:¥3,000
配信開始:1月30日(火)15:00
アーカイブ配信期間:2月13日(火)23:59
<チケットページ:下記画像をクリック>
suppoted by Live Connection
配信に伴う各種チケットの購入は外部チケットサービスとなります。
JZ Bratでの配信チケットの取り扱いはございません。
Divergence of music
究極のWorld musicを目指して結成したSHAH(シャー)のサウンドは、邦楽、民謡、ポップス、ジャズなどのカテゴリーにとらわれる事なく、自由な発想に基づいて作られた<音>である。大和の音色で世界を奏でる<和魂洋奏>是非お聴き下さい!
Members |
SHAH 工藤 武(津軽三味線) KAZUMI(Vo) 中村 力哉(Pf) KANA(Background Vocal) 美鵬 成る駒(和太鼓) JunJun(Ds) 吉池 千秋(Ba) Featuring Artist 坪井 寛(Gt) |
---|---|
Show Time | Open 18:00 Start 19:00(途中休憩あり・21:30終演予定) |
Live System |
入替なし 予約¥5,000 当日¥5,500 |
入場システム >>【※お申込み前に必ずご確認ください】 メニューはこちら >> |